重い腰wをあげてやっとアップデートしました。
バックアップとって圧縮して保存し
解凍してきた2.6.2を慎重に少しずつアップデート。
オリジナルが上書きされないようフォルダではなくファイルごと。
あんまし慎重にやりすぎて疲れてしまいましたw
ロリポがやっとPHP5に対応してくれます!
私のサーバーは11月下旬・・・ずいぶん先だけど。
PHP5のリリース後も利用できるが、PHP4は2009年春頃に提供の終了を予定。 なお、PHP5のリリース後、ユーザー専用ページからPHPの設定の切り替えをした場合は、PHP5のみを利用。この場合、WordpressなどのPHPのスクリプトはPHP5対応のものを利用する形に。
※切り替えを行わない場合、拡張子を書き換えで PHP4とPHP5の使い分けを行ってください。
※メンテナンス以降に独自ドメインを設定頂いた場合 拡張子「 .php 」の動作は PHP5 となります。
curl関数に関しましては、全サーバーメンテナンスと同時に導入を予定。
↑これ、まってました。
なんかややこしそうだけど、どうにかなるでしょ。
あー、ウチと同じタイミングですね。
MTにあきちゃったんで。
それと、iPhoneで更新したかったんですね。
お互いにがむばりましょー。
そう、MTにあきてたんですよ。いちいちリビルドが面倒だし。
これでiPhoneもってたら完璧なんですけどね~www
がむばりましょ~~~^^